ボラ市民ウェブ
助成金等

【損保ジャパン日本興亜福祉財団】
公益財団法人 損保ジャパン日本興亜福祉財団
2016年度 NPO基盤強化資金助成
「組織の強化」と「事業活動の強化」の助成 募集のご案内

受付は終了しました
 

ID:39028

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

主要項目

助成金

1団体50万円を上限(総額1,000万円を予定)

内容

助成金の詳細は下記URLをご覧ください。

http://www.sjnkwf.org/

■2016年度 NPO基盤強化資金助成 「組織の強化」と「事業活動の強化」の助成

公益財団法人損保ジャパン日本興亜福祉財団では、福祉及び文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高齢者などを対象として活動するNPOの支援、社会福祉の学術文献表彰、学術研究・文化活動の助成などを実施しています。


「NPO基盤強化資金助成」では、NPOの基盤強化となる「組織の強化」と「事業活動の強化」に必要な資金を助成します。


◆募集地域

東日本地区

◆応募期間

2016年9月15日(木)〜10月31日(月)17時まで

募集の内容を確認の上、期間内に申請してください。


対象となる団体

下記の<1>〜<3>のすべてを満たしている団体が対象です。

◆<1>募集地域

東日本地区(以下の都道府県)に所在する団体

北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城

栃木・群馬・山梨・新潟・長野・富山・石川・福井・愛知・岐阜・静岡・三重

◆<2>助成対象者

特定非営利活動法人・社会福祉法人

◆<3>助成対象事業

社会福祉に関する活動を行う団体を対象とし、原則として2018年3月末までに完了する事業が対象です。


助成内容

団体の基盤強化に結びつく事業に必要な費用

組織の強化に必要な費用

事業活動の強化のために行う、新規事業、あるいは既存事業の拡充・サービス向上に必要な費用

◆使途

本助成事業に関する、人件費(助成金額の30%を上限とする)・物件費


ご参考

◆対象になる費用(費目)

人件費、講師謝金、コンサルティング費※、会議費、機材・什器・備品購入費、

交通費・通信費、印刷費、工事改修費など

コンサルティング費とは、本助成に申請する内容について、NPO支援センターなどの団体や、公認会計士、経営コンサルタントなどの専門家に「助言・支援」を依頼した際の対価として支払う費用をいいます。

◆対象にならない費用

本助成事業と直接関わりのない職員などへの人件費や物件費、

事務所の賃借料・水道光熱費など日常の維持管理費、

助成申込書に記載した費目以外の費用、

自動車購入費 など


助成金額

◆助成上限金額

1団体50万円を上限とします。 (総額1,000万円を予定)

選考において、申請金額を減額して助成決定する場合があります。


選考基準

以下<1>と<2>を満たしているかを総合的に判断します。

<1>団体の基盤強化に大きく貢献する

<2> 地域課題の解決に大きく貢献する


地域や全国の他の団体に波及し、モデルとなるか

地域における他の団体、行政、企業などと連携しているか

先駆的な活動や、新しい概念・スキームを用いているか

地域における福祉人材の育成に大きく貢献するか

地域においてボランティアや寄付者など幅広いサポートを得ようとしているか

など

なお、障害者福祉団体については、選考の際に一定の考慮をします。


申請方法

損保ジャパン日本興亜福祉財団ホームページの申し込みフォームに、必要事項を記載して送信してください。


◆(1)損保ジャパン日本興亜福祉財団ホームページを確認。

ホームページアドレス→http://www.sjnkwf.org/


◆(2)申し込みフォームに入力し、送信。

財団事務局に申込書が自動送信されます。

入力中の内容を一時保存することはできません。あらかじめ「申し込みフォーム」で必要項目を確認し、準備した上で、入力を開始してください。

「確認画面」を印刷し、控えとしてください。


◆(3)追加資料を郵送

推薦者コメント、必要な添付書類、申し込みフォームに入力した内容を補完する資料などを郵送してください。(募集期間中に発送してください。)

選考時の参考とさせていただきます。

送付書はホームページからダウンロードしてご使用ください。


◆(4)その他

1別紙「推薦者コメント」の提出

今回、助成を申し込む内容について、助言・支援をする団体(者)が「ある」場合は、別紙「推薦者コメント」の記入を依頼し、提出してください。(提出必須)

上記に該当する団体(者)がない場合は、日ごろから事業の相談や連携をしている先(地域のNPO支援センター、ボランティアセンター、福祉関係団体、行政、社会福祉協議会など)などで、貴団体をご存知の方に「推薦者コメント」の記入を依頼してください。(提出は任意ですが、選考の際に参考にします。)

「推薦者コメント」はホームページからダウンロードしてご使用ください。


2インターネット申請ができない場合

所定の申込書に必要事項を記載の上、郵送してください。

申込書は、ホームページからダウンロードするか、当財団宛請求してください。


申請書送付先 及び 申込書請求先

〒160-8338 東京都新宿区西新宿1-26-1

公益財団法人損保ジャパン日本興亜福祉財団事務局

申請書請求のFAX番号:03-5322-5257


募集期間

2016年9月15日(木)〜10月31(月) 17時

締切日の17時に送信ができなくなります。

締切時間の直前には、多くの方が同時に送信するため回線の混雑が予想されます。時間に余裕をもって送信してください。

郵送の場合は締切日当日の消印有効。

この情報に関するお問い合わせ

申請書送付先 及び 申込書請求先

公益財団法人損保ジャパン日本興亜福祉財団事務局

〒160-8338 東京都新宿区西新宿1-26-1

申請書請求のFAX番号:03-5322-5257