ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【ボランティア活動センターこくぶんじ】
地域のつながりがまちを守る PartⅡ
「災害時のどうなる?どうする?」を中学生とともに考える

  • 「1日だけ参加」も可
  • 土日参加可
  • 初心者歓迎
  • 中高生歓迎
  • 親子歓迎
  • 見学・体験歓迎
  • 趣味・スキルを活かす
受付は終了しました
 

ID:44959

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
シンポジウム中学生国分寺無料防災・災害
活動テーマ:
地域・まち・居場所づくり
団体名:
ボランティア活動センターこくぶんじ

趣旨

災害はいつ起こるか分かりません。過去の災害を風化させることなく、今後に生かすにはどうしたら良いか、他人ごとではなく、自分のこととして、中学生と一緒に考えていきましょう!

主要項目

開催日

2019年3月3日(日)


13:00~16:00

地域

国分寺市

場所

国分寺市立cocobunjiプラザ リオンホール(国分寺市本町3-1-1 cocobunji WEST 5階)

対象

どなたでもご参加いただけます!

申込み方法・備考

■定員:200名(事前申込制・先着順) 

■申込み
1.申込専用メール(下記より専用フォームよりアクセスください。)
http://www.ko-shakyo.or.jp/chiikitunagari2.htm
2.電話(042-300-6363) 
3.FAX(042-300-6365)
 ※FAXの場合は、①氏名(ふりがな)②年齢③性別④住所(町名まで)⑤電話番号・FAX番号⑥何を見て知ったか 以上を必ずご記入ください。

■参加費:無料

内容

今年は地震だけでなく、多くの災害がありました。

防災・災害について、気になっている方も多いはず。

そこで今回のシンポジウムは、昨年に引き続き、市内全ての中学校が参加し、“防災・災害”という具体的なテーマで「自分たちができること」「地域の皆さんに知って欲しいこと」など、学び考えたことを発表します。

また、基調講演では、東日本大震災時の陸上自衛隊の動きや、地域に必要な“絆”について現場で指揮をとりながら見てきたことをお話いただきます。

災害はいつ起こるか分かりません。過去の災害を風化させることなく、今後に生かすにはどうしたら良いか、他人ごとではなく、自分のこととして、中学生と一緒に考えていきましょう!

■内容

①基調講演 

「東日本大震災 ~自衛官から見た地域の絆~」

講師 和田信之さん

(震災時 陸上自衛隊 東北補給処装備計画部長 1等陸佐 現 暁星学園事務局長)

②中学生の発表&トークセッション

市内中学校6校の生徒の発表とゲストとのトークセッション!

この情報に関するお問い合わせ

ボランティア活動センターこくぶんじ

TEL 042-300-6363

団体紹介
団体名称 : ボランティア活動センターこくぶんじ
「ボランティア活動センターこくぶんじ(ボラセン)」は、ボランティア活動や市民活動・まちづくりに関する総合の相談窓口・情報の発信・活動の拠点など様々な機能があり、ボランティアをしたい人(団体)と、してほしい人(団体)をつなげる働き(コーディネート)をしています。