ボラ市民ウェブ
イベント・講座

【一般社団法人ふぇみ・ゼミ&カフェ】
3/6西山ももこ「人権と同意の上で成り立つ性表現とは?―インティマシー・コーディネーターの仕事」【連続講座「ポスト#MeTooの反性暴力運動」第8回】

受付は終了しました
 

ID:53238

※この情報の内容は受付を終了しています。連絡先など変更されている場合がありますのでご注意ください。

キーワード:
アートジェンダーフェミニズム人権表現
活動テーマ:
音楽・アート・芸能 、 外国人・多文化共生 、 人権・平和 、 地域・まち・居場所づくり 、 LGBT・セクシュアルマイノリティ 、 マイノリティ・さまざまな人への支援
団体名:
一般社団法人ふぇみ・ゼミ&カフェ

趣旨

物語の中の性描写においてどのように同意表現を入れていくか。時代と共に社会通念はアップデートされているのに、映像の中の性表 現はなぜ変わらないのかなど常々疑問に感じていることを話し合いたい。

主要項目

開催日

2024年3月6日(水)


「19:00〜21:00」「水曜」「後から録画配信あり」

地域

北区、 不特定

場所

オンライン開催(字幕あり、会場・オンライン併用)

対象

どなた様も

申込み締切

2024年3月6日(水)

申込み方法・備考

予約・詳細 https://postmetoo.peatix.com/ 
・リアルタイム参加をご希望の場合、各回の申し込みは、当日18時までとさせていただきます。18時までに購入をしていただいた方にZoomアドレス・IDをお送りいたします。それ以降の申し込みも受け付けますが、すべて後から配信でのご視聴となります。ご了承ください。

内容

チケット

1回券(一般)¥1,800

1回券(学生)¥1,500

通し券(一般)¥13,000

通し券(学生)¥11,000

講師 西山ももこ(にしやま・ももこ)さん


東京出身。16歳の時にアイルランドのダブリンに留学、 ダブリンでカレッジまで進み、 大学はチェコにあるプラハ芸術アカデミーを卒業。 2008年に帰国。 その後アフリカ専門の撮影コーディネーターとして活動。 それ以外でも海外メディアのインバウンドロケやイベント業務など 幅広く携わる。 2020年にインティマシーコーディネーターの資格を取得。 ハラスメント相談員やアンコンシャスバイアス認定トレーナーの資格も所持。

講座概要

「ポスト#MeTooの反性暴力運動―組織・運動・社会」

2018年の#MeToo運動以降、性暴力に対抗する運動に新たな盛りあがりが訪れた。第二波フェミニズム以来の地道な取り組みが、新たな動きと合流し、確実に変化を起こしている。しかし明らかになった課題、積み残されたことも多い。多くの被害者が多大な負荷を負わされる反面、性暴力を口実にトランスジェンダーなどへの差別が正当化されたり、女性の性的自己決定権が抑圧されることも起きている。
本連続講座はこのような問題意識から編まれた特集・月刊『部落解放』2023年6月号「組織・運動と性暴力」を元にした連続講座である。女性=普遍的な被害者という想定の問題、被害者を取り残さない支援の方法、政治的対立がもたらす陣営理論と性暴力被害者の人権、「男性」の性暴力被害、「連帯」の難しさなど特集でとりあげた内容に加え、ジャニーズの性暴力問題を告発してきた被害当事者、映画や演劇などの性表現において人権を守るインティマシー・コーディネーターなどをお招きする。
性を暴力にしない社会のあり方を考える全ての人と、様々な暴力がもたらす混乱と闘う現在を共有して考えたい。

この情報に関するお問い合わせ

ふぇみ・ゼミ事務所:

〒115-0044 東京都北区赤羽南2丁目4-7 鷹匠ハイツ403

メール femizemi2017@gmail.com

HP https://femizemi.org/

団体紹介
団体名称 : 一般社団法人ふぇみ・ゼミ&カフェ
ふぇみ・ゼミは、2017年、受講者を若い世代に限定したフェミニズム自主講座の開催
からはじまりました。
現在では若い世代向けの講座に加えて、全年齢向けのフェミニズム講座、調査研究なども実施し
ています。その際に常に大事にしているのが、インターセクショナリティの視点(差別の交差
性;複数の差別の重なりや交わりを見る視点)を取り入れることです。
18歳~20代を対象(ジェンダースタディーズ初学者のみ30代も受講可)の「ふぇみ・ゼミU30」
通年開講。それ以外の講座の参加対象に年齢制限はありません。多くの講座はオンラインでご参加いただけ
ます。
気になる方は、ぜひイベントページをチェックしてみてください!