地域に根ざす、中間支援組織スタッフのための支援力アップ塾2012
《実務ステップアップ編》
中間支援組織のスタッフに必要な知識とスキルを養う実務ステップアップ編。
今年度は「相談を受ける力」「協働を調整する力」「市民活動に寄り添う力」の3講座を開講します。
日程・内容
《相談を受ける力》 ★受付は終了いたしました★
2012年11月29日(木)10:00-17:00
am/講義+演習 [なぜ?から始める相談活動]
実務に欠かせない相談業務。相談の流れや受け止め方などについて講義と演習形式で学びます。
pm/演習 [活かせるケース記録・検討とは]
相談の記録やケース検討の方法、またスーパーバイズの必要性について演習を通して学びます。
◎講師:後藤麻理子さん、唐木理恵子さん(以上JVCA) /山崎美貴子(TVAC所長)
《協働力を調整する力》 ★受付は終了いたしました★
2012年12月19日(水)10:00-17:00
am/講義 [みんながワクワクする協働]
市民社会を構成する3セクター(市民・行政・企業)について、その特性とセクター間の協働を推進する考え方について学びます。
◎講師:水谷綾さん(大阪ボランティア協会)
pm/演習 [元気が出る会議のつくりかた]
協働を推進する上で要となる会議。会議とは何か、そして会議の進め方のひとつであるファシリテーションについて、体験を通して学びます。
◎講師:青木将幸さん(青木将幸ファシリテーター事務所)
《市民活動に寄り添う力》 ★受付は終了いたしました★
2013年1月16日(水)10:00-17:00
am/講義 [NPO法人設立・運営ここがポイント]
NPO法人設立の手続き、設立のメリットとデメリット、認証などあらためてNPO法人に関する基礎知識を学びます。
◎講師:関口宏聡さん(NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会)
pm/講義+演習 [NPOの「こうしたい」に寄り添うには]
市民団体の特性、市民活動団体の成長過程に合わせた支援や自立の促進などについて考えます。
◎講師:新田英理子さん(NPO法人日本NPOセンター)
会場
東京ボランティア・市民活動センター会議室A・B(飯田橋セントラルプラザ10F)
JR・地下鉄(有楽町線、南北線、東西線、大江戸線:出口B2b)飯田橋駅下車 徒歩1分
受講対象
- 東京都内で地域に根ざして活動する中間支援組織及び中間支援機能を持つ組織のスタッフ
- ボランティアや市民活動団体、NPOとともに地域づくりをすすめる組織及び所管のスタッフ
- その他、中間支援の業務を検討中の組織のスタッフ
※中間支援を業務とするスタッフのための研修であるため、対象組織に所属しない個人(たとえばボランティア等)の方の参加はできません
※年齢や勤務年数、常勤、非常勤など雇用の形態は問いません
定員
各講座とも、30名
複数申込可
受講料
無料
申込み方法
以下の申込フォーム(web)、またはFAXにてお申込みください。
申込締切
《相談を受ける力》受付終了いたしました
《協働を調整する力》受付終了いたしました
《市民活動に寄り添う力》受付終了いたしました
複数申込可
いずれも定員になりしだい締切ります。
その他留意事項
- 都合によりカリキュラムや定員が変更される場合があります。ご了承ください。
- 申込時の個人情報は適切に管理し中間支援組織に関する情報提供等に利用させて
いただきます。詳しくはTVACのwebサイトをご覧ください。
お問合せ・申込み先
事務局/東京ボランティア・市民活動センター支援力アップ塾担当(清水、熊谷、中平、朝比奈)
〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸(かぐらがし)1-1
セントラルプラザ10階
TEL: 03-3235-1171 / FAX: 03-3235-0050
E-mail: im@tvac.or.jp