学校と地域をつなげる市民のチカラ
市民学習コーディネーターハンドブック
ISBN: 978-4-909393-48-7
点
児童生徒が豊かな大人へと成長するなかで、様々な地域とのつながりや体験の積み重ねが重要だと考えます。
学校と地域をつなぎあわせるコーディネートに注目して8つの取組みを紹介します。
ぜひ学校関係者や社会福祉協議会、ボランティア・市民活動センター、地域で子どもたちの成長を見守っているすべての方々の手にとっていただければと思います。
学校と地域をつなげる市民のチカラ のもくじ/まえがき
第1章 市民学習と市民学習コーディネーターの基本的考え方
1)市民学習とは何か
2)市民学習の内容
3)市民学習コーディネーターとは何か
第2章 市民学習の展開をささえる
1)市民活動のプロデューサーとしてのコーディネーター活動
~狛江市市民活動支援センターこまえくぼ1234の取り組み~
2)担当の枠を越えた組織内連携でコーディネーター活動
~北区社会福祉協議会の取り組み~
3)児童生徒の学びに応じたオーダーメイドのコーディネーター活動
~特定非営利活動法人VCASの取り組み
4)授業内容のパッケージ化とつなぐ機能のシステム化によるコーディネーター活動
~特定非営利活動法人スカイ学校支援ネットワークセンターの取り組み~
5)学校支援活動への間接的なサポートとしてのコーディネーター活動
~杉並区社会福祉協議会と松庵小学校の取り組み~
6)学校支援ボランティアコーディネーターを支える仕組みづくり
~町田市学校支援センターの取り組み~
7)関係の積み重ねによるフィールドワークとしてのコーディネーター活動
~多摩第一小学校保護者の取り組み~
8)生徒の主体性を生かす大人の隠れたコーディネーター活動
~ボランティアネットワークVIOLET!!の取り組み~
第3章 市民学習をコーディネートしてみる
1)市民学習コーディネートのプログラム
①市民学習について知る
②学校教育について知る
③活動したい人や団体を学校や地域の活動と結びつける
④学校や地域の理解を得る
⑤学ぶ側の考え方や要求を知る
⑥活動の拡大や修正をする
⑦活動を広く知ってもらう
⑧活動を振り返り、評価し、再構築する
2)市民学習の啓発・研修・学習
3)関係団体との連携
〔教育/体験学習〕 10種類の商品があります。
市民学習コーディネーターハンドブック
学校と地域をつなぎあわせるコーディネートに注目し、8つの取組みを紹介しています。
市民学習コーディネーター報告会報告書
市民が担い手となって、子どもたちの市民学習を学校と進めている地域のキーパーソンとどのように連携し、取り組まれているか、各地区の実施状況とともに、...
大学VC調査報告書
全国の大学・短期大学に設置された学生のボランティア活動支援の機関や部署の実態についての調査をまとめました。学生によるボランティア・市民活動を支援...
やってみよう!市民学習
私たちの身の周りに存在する市民学習の素材。それをどう活かし、学び、課題解決に向けて進んでいくか。実例やすぐに使えるワークシートなどを掲載したガイ...
ボランティア体験学習ハンドブック
地域の中でより良い体験学習をすすめるための展開事例を紹介。
奉仕活動の義務化に異論・反論
教育改革国民会議の"奉仕活動の義務化"をめぐる公開シンポジウムの記録。
児童のボランティア体験学習事例集
都内ボランティアセンターによる児童のボランティア体験学習事例集。
「総合的な学習の時間」をすすめるために
総合学習をめぐる学校・NPO・ボランティアセンター関係者による実践論文集。