共感できるNPO選びのためのガイドブック
市民がNPOを理解し、参加・支援するために
点
1999年のNPO法施行以来、各地で相次いで誕生しているNPO法人。一方、市民、行政、企業などがNPOを理解し、参加や支援をするためには、どのような方法でNPOを選べばよいか、そうした質問も増えています。このガイドブックでは、NPOや行政、民間助成財団などの関係者の協力を得ながら、77の確認項目とその手法をについてまとめました。ボランティア・市民活動センターのコーディネーターなど、市民がNPOの情報を集める際にアドバイスをおこなうスタッフにおすすめの一冊です。
共感できるNPO選びのためのガイドブック のもくじ/まえがき
〔中間支援/居場所〕 8種類の商品があります。
未来につながる地域の居場所
地域の居場所の活動を広げるために私たちは何ができるのか。地域のさまざまな方に読んでいただきたい1冊
居場所づくりの今
地域の居場所づくりを進めるときに、必ず読んでおきたい1冊!
マーキーのこんな会議を見た!!
ミーティング・ファシリテーターのマーキーこと、青木将幸さんが各地で進行役をつとめた、さまざまな市民活動の会議の実践集。
強化プラン作成ガイド
時代に応えたボランティア・市民活動支援をすすめるプランづくりに役立ちます。
NPO選びのためのガイドブック
市民がNPOへの共感を深め参加するための77のポイントを解説。
居場所づくりがきっとうまくいくハンドブック
中間⽀援組織のほか、居場所づくりの活動を応援する様ざまな⽅に、お⼿にとっていただきたい1冊です。 この冊⼦を⽚⼿に、地域のみなさんと⼀緒に、“ま...
市民活動推進機関の役割
市民活動(NPO)支援センターの役割を、実践例から考えます。
市民活動団体の実態およびニーズ調査報告書
約800団体からの回答をもとに市民活動支援のニーズを分析しています。