ボラ市民ウェブ
TVACニュース

(2013年3月6日 / TVAC )

お知らせ

震つな移動寺子屋×TVAC 協働プログラム
防災についての様々な取り組みを学ぶ

キーワード
東日本大震災 、 災害ボランティア 、 防災

※この情報は掲載期限を過ぎたものです。

画像誰でも取り組める防災プログラム 「防災のまちあるき」のようす

東日本大震災から2年が経とうとしています。これまで東京ボランティア・市民活動センターでは、みなさまのご協力のもと、被災地での支援活動を展開するとともに、これからの支援や、今後起こりうる首都直下の災害についても、その対策を検討していく必要があると考えております。


そこで、今回、震災がつなぐ全国ネットワークの方々とともに、日常的な「防災・減災」の取り組みを多様なセクターから報告してもらうことによって、連携を深めるとともに、より良い防災・減災活動へのきっかけやヒントを持ち帰る機会を設けさせていただきました。多くのみなさまのご参加をお待ちしております。


日時

2013年3月26日(火)18:20〜21:00


会場

飯田橋セントラルプラザ 12階 会議室

(東京都新宿区神楽河岸1-1)

(JR総武線・南北線・東西線・有楽町線・大江戸線「飯田橋」駅下車徒歩1分セントラルプラザ12F)

http://www.tvac.or.jp/images/infomap_large.gif


対象

都内社会福祉協議会職員、国際NGO関係者、NPO関係者、防災/減災の活動に関心のある方


参加費

無料


プログラム

第一部では、各地域で防災/減災の取り組みを実践している方々に、要点を絞ってご報告いただきます。

第二部では、報告者を交えてのブーストークを予定しております。


◆第一部:事例報告(防災/減災の取り組みを学ぶ)

防災先進県の取り組み(県域での取り組み):NPO法人静岡県ボランティア協会

地縁組織との連携:いたばし総合ボランティアセンター

津波防災・要援護者の取り組み:NPO法人レスキューストックヤード

障がい者防災の取り組み:国際救急法研究所

国際協力NGOの国内での取り組み:NPO法人ジャパン・プラットフォーム

業界団体の取り組み:連合東京ボランティアサポートセンター


◆第二部:ブーストーク(テーマごとに分かれてのグループ討論)

テーマ1:人材育成のプログラムについて

テーマ2:地縁組織や当事者団体との連携について

テーマ3:国際協力NGOの取り組みについて


参加方法

参加申し込みフォームはこちら。

ファクス申し込み用紙(PDF)


主催団体など

主催:震災がつなぐ全国ネットワーク http://blog.canpan.info/shintsuna/

共催:東京ボランティア・市民活動センター

協力:東京災害ボランティアネットワーク、NPO法人日本ファシリテーション協会

助成:日本財団

情報を探す