ボラ市民ウェブ
TVACニュース

(2005年9月16日 / 菅野道生 )

お知らせ

ハイサイ!ボラ市民レポートfrom沖縄〜其の弐

キーワード

沖縄で出会い、見聞きした「ボラ市民なモノ」をご紹介するハイサイ!ボラ市民レポートfrom沖縄。

第2回目の今回は、まちで見かけた「NPO法人のパーマ屋さん」です。




沖縄本島を南北に走る国道58号線。道路の両サイドに嘉手納基地のフェンスが延々と続くエリアを抜けて、沖縄中部の読谷村(よみたんそん)に入ったあたりで、「NPO法人のパーマ屋さん」を見つけました。

店の名前は「Hair Project CaVa(サヴァ)」。

残念ながら私自身は坊主頭で、特にパーマとは縁がなかったためこの日はお店の概観を撮影する事しかできませんでしたが、地元の関係者に話を聞くと沖縄のボラ市民業界ではそれなりに知られたお店なんだそうです。

とあるwebサイト上にあったお店の紹介によれば、このお店は入り口からお手洗いまで完全バリアフリー化、車イスのままシャンプーができるヘアサロンだそうです。しかも沖縄初のNPO法人のヘアサロンとのこと。最近は美容室もバリアフリー化が進んでいますが、NPO法人で運営するというは全国的に見てもかなり珍しいのではないでしょうか。

いつかまた、今度は髪の毛を伸ばして、もう一度訪問してみたいと思います。

そのときには「パーマと市民社会の関係とは」なんていう、お話が伺えたら嬉しいのですが・・・。




おまけdeハイサイ!


宿泊したゲストハウスにいた犬たち。よく見るとなんだか少し変わった感じです。宿のご主人によると、この犬は沖縄の在来種でその名も「琉球犬(りゅうきゅうけん)」。沖縄県の天然記念物に指定されています。かつては沖縄県北部や石垣島、西表島などでイノシシ狩りの猟犬として飼育されていたそうですが、その後数が減り一時は絶滅したとも言われていた幻の犬です。1990年には琉球犬保存会が発足して、繁殖がすすめられているそうです。シャープな体型と精悍な顔つきは一見ちょっとコワいですが、とても人なつこいかわいい子たちでした。



信号待ちをしている時、ふと前を見るとヤギさんが軽トラックの荷台に乗せられて運ばれていました。こちらではそれほど珍しい光景ではないのかもしれませんが、ちょっとビックリしました。

沖縄ではヤギは「ひーじゃー」といい、スタミナ料理として知られるポピュラーな食材です。お祝いの時などに鍋で煮込んだりしてみんなで食べるんだそうです。

このひーじゃーもどこかの新築祝いかなにかで振る舞われることになるのでしょうか・・・。遠ざかっていくヤギさんを眺めているうちに、思わず小学校で習った「ドナドナ」のメロディを口ずさんでいました・・・。




それでは第2回はここまで。

次回は、「ハイパー町内会『字(あざ)』ってスゴイ!」。沖縄の超濃密なコミュニティのカギを握る「字(あざ)」の秘密に迫ります。

お楽しみに!


(2005年9月16日 菅野道生)


情報を探す