ボラ市民ウェブ

ボランティア基金「ゆめ応援ファンド」

ゆめ応援ファンド(事業名:ボランティア・市民活動支援総合基金)は、東京都内におけるボランティア・市民活動の開発・発展を通じて市民社会の創造をめざすために、地域住民や住民団体のボランティア・市民活動に対して必要な資金の助成を行うための基金です。

ゆめ応援ファンドの概要

1 助成先

(1)ボランティア・市民活動団体
(2)ボランティア・市民活動を推進している民間非営利団体
※法人格の有無は問いませんが、一般社団法人については、剰余金の分配を行わないことが定款に明記されている
「非営利型一般社団法人」のみを対象としています。

2 助成内容

下記(1)から(6)のいずれかの事業で、翌年度(4月1日から翌3月31日の間)に実施または購入するものを助成の対象とします。
ただし、(5)についてのみ翌年度から3年間までの継続的な事業について助成の申請ができます(=継続助成)。

(1) 学習会・研修会の開催
(2) 調査・研究の実施
(3) 器具・器材の開発・購入
(4) 活動にかかわる市民への啓発の実施
(5) ボランティア・市民活動団体による先駆的・モデル的活動
(6) その他

3 助成金額

(1) 1件につき、50万円以内。
(2) ボランティア・市民活動団体による先駆的・モデル的活動の継続助成については1年につき、50万円を限度とします(=3年の場合50万円×3年)。

申請する事業の総額が50万円を超える場合も、そのうち助成希望金額が50万円以内であれば対象となります。また、50万円以内の申請であっても、審査において申請内容の費目、単価や回数、数量の見積りを検討し、申請金額のうち一部の助成を決定する場合があります。

4 助成対象にならないもの

(1) 本基金に申請する事業について、他の機関から助成を受けている場合
(2) すでに終了した事業や購入した器具・器材(財源不足分の補てん)
(3) 講師謝金や委員謝礼の単価は1名につき3万円までを上限とし、それを超える部分。
(4) グループ・団体の管理運営維持に相当する経費(消耗品費、事務用パソコン購入費、ホームページ維持費、家賃、駐車場料金、電話・FAX使用料、材料費、人件費、会員への謝金、交通費など)
(5) グループ・団体の定例化した事業・活動(これまでの事業・活動に新たな取組みや参加の広がりなどを企図した内容であれば対象となります。)
(6) 自助活動と判断されるもの(周年記念の集いや記念誌作成、親睦旅行など)
(7) 多額を要する事業や器具・器材で、一部助成しても実施や購入の見込みが立たないもの
(8) 継続的な事業で、一度助成しても次回からの見通しが立ちにくいもの
(9) グループ・団体の主たる活動範囲が東京都外のもの

5 応募方法

募集期間中に配布/公開する募集要項をご覧いただきながら、所定の 「ゆめ応援ファンド助成申請書」 に必要事項をご記入の上、郵送、または東京ボランティア・市民活動センターに直接お持ちいただく方法で申請して下さい。
なお、募集期間を過ぎた申請書や、募集年度以外の申請書は受付いたしませんので、あらかじめご了承ください。

6 募集要項の配布/公開について

応募受付期間に募集要項を配布いたします。 また、当ウェブサイトでは『東京ボランティア・市民活動センターからのお知らせ』において募集要項を掲載し、申請書はPDF形式にてダウンロードができるようにします。

7 助成先の審査および決定

毎年、ゆめ応援ファンド配分委員会にて審査をし、助成先を決定します。

8 申請受付から助成金交付までのスケジュール(年度によって変わります)

近年の助成先一覧

以下のお知らせを参考としてください。

ゆめ応援ファンドのご相談先

東京ボランティア・市民活動センター(基金助成係)
〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10階
電話03-3235-1171 ファックス03-3235-0050

ほかのページも見てみよう

情報を探す