「やってみよう」からつながる可能性vol.2
〜精神障がいのある人の可能性〜
分科会19
精神障がいがあることは、ボランティア活動にあたって障害になるのでしょうか?
この分科会では、精神障がいのある人が「できること」「できないこと」について考え、活動の可能性を探ります。
また、実際に活動をされている当事者の方、支援者のお話も伺います。
ぜひ、ご一緒に考えましょう!様々な可能性が見えてきます!
日時: 2月12日(日)14:00〜16:00
定員: 30名
出演(予定)
松井道久さん(ピアサポートグループぶ~け)
精神障がい者フットサルチーム「BOSCO NEXT」の方
おすすめ: 分科会No.25に参加予定の方、精神障がいのある方(特に、ボランティア等で何か活動をしたいと思っている方)、その方を支援している方、中間支援組織職員
キーワード: ボランティアコーディネート、精神障がい、可能性、踏み出す