人生100年、二毛作ライフで活き活き生活!
分科会 1
人生100年時代、第2の人生、生き甲斐を感じながら過ごす日々は、何かに「貢献する」ことで得られます。本分科会では、「二毛作ライフ」という切り口で、実際に活躍されている方をゲストとしてお呼びし、パネルディスカッションや参加者同士の対話を通して、「二毛作ライフ」を開始するきっかけを作ります。
日時: 2月8日(金)19:00~21:00
定員: 30人
出演:
莇(あざみ)清さん (資生堂ジャパン株式会社 元統括部長)
南條 勉さん (合同会社ネクストワン 共同代表)
木村 昭さん (国立大学法人東京大学 社会連携本部渉外部門 シニアディレクター)
野田 浩一さん (いたばし総合ボランティアセンター 運営委員)
こんな方におすすめ!:
仕事場以外で、活躍の場を求めている方、充実させたい方
出演者プロフィール:
莇(あざみ)清さん
1956年 石川県生まれ62歳
1980年 化粧品最大手企業の(株)資生堂入社
2016年 60歳定年退職までの36年間、全国各エリアの統括部長まで勤め上げる
2016年 10月 再雇用スタッフ(契約社員)として勤務
2018年 公益財団法人「日本自然保護協会」の参与に就任
資生堂に勤務しつつ、ボランタリーな役職として声が掛かる
長年、一部上場企業で勤務し56歳での役職交代までは仕事一筋。会社以外の人とは全く交流ナシ。そんな人生はつまらないと一念発起。56歳から様々な資格取得にチャレンジ(現在、30種以上取得)。同時にボランティア活動を開始し、年齢・性別・職業など全く関係なく多くのジャンルの方々と交流を持つ。また様々なジャンルのシンポジウム・セミナー・講演会などにも参加し、ますます人脈が膨れる。人生において遅いということはなく、いくつになっても自らの人生を変えることが出来ると考えている。そのきっかけになるのがボランティア活動だと提唱している。
南條 勉さん
合同会社ネクストワン 共同代表
1964年生まれ 54歳
米国ブラウン大学卒。1988年に日本マイクロソフトの新卒第1号として入社。日本語版ワードの開発に従事。2010年からアプリケーション開発部隊の統括部長として事業構造改革を進め、2015年に退社。第2のキャリアとして「ファンドレイザー」に狙いを定め活動。2019年にファンドレイジングのコンサルタント業務を請ける合同会社ネクストワンを設立。人生100年の時代、50代から社会にギブバックしていく意図で前に進む。
木村 昭さん
国立大学法人東京大学 社会連携本部渉外部門 シニア・ディレクター
1958年生まれ 60歳
1982年 東京大学経済学部卒、三井物産入社
2017年 35年勤務した三井物産を定年扱い退職(1年前倒し)、東京大学にファンドレイザーとして再就職。寄付集めはまったく未知の領域で、「還暦の手習い」を現場OJTと職場外Off-JTの両面で勉強しつつ、日々の業務にあたっている。
2018年 商社OBを中心とした「NPO国際社会貢献センター(ABIC)」から「商社の歴史と機能」について青山学院大学での講義依頼を受け、前職での経験談を中心に非常勤講師として2コマ講義をした。