夏の体験ボランティア 2024 in Tokyo

「夏の体験ボランティア2025」活動プログラム紹介


ESAでは、オリジナルのカレースパイスセットを製作販売し、その収益金をバングラデシュやインドの子どもたちの教育支援活動に活用しています。スパイス3袋でバングラデシュの子ども1人が1ヶ月学校に行かれます。
スパイスに興味のある方、アジアの子どもたちの教育支援活動に興味のある方、ぜひご参加ください。
【参加条件】

中学生以上

【募集人数】

8名まで

【活動日】

2025年8月13日(水)10:00-13:00

【申し込み期限】

2025年8月8日(金)
※定員に達し次第締め切らせていただきます。

【活動内容】

《活動内容》
11種類のカレーやチャイなどのオリジナルスパイスを独自にブレンドして販売しています。これら商品のパーツ作り(スパイスの袋詰めやシール貼りなど)です。

《開催場所》
ESA事務所内
東京都狛江市東和泉1-23-3-101 ※最寄り駅は小田急線「狛江」駅より徒歩2分
詳細は WEBサイトよりご確認ください。https://esajapan.org/

<ボランティア保険>
必ずボランティア保険に事前に加入して参加してください。

<熱中症警戒アラート>
屋内での活動のため、熱中症警戒アラートが発令された場合も活動します。
水分補給等を適宜行ってください。
体調がすぐれない場合は、必ずスタッフにお知らせください。

【参加者が用意するものや準備すること】

<服装>
室内での作業になりますが、スパイスがついても大丈夫なような汚れても良い、動きやすい涼しい服装

<持ち物>
筆記用具、エプロン、スリッパ、飲み物

【経費】

・交通費
・ボランティア保険料《ご自身でご加入ください。)

【連絡事項】

企業や学校でまとまってスパイスボランティアに参加されたい場合は、別途ご相談ください。

【団体の説明】

ESAはバングラデシュとインドの、社会の発展から取り残された片隅で生きる子どもたちに、教育の機会を提供することで、自分たちの力で夢と希望を持って生きられるような社会の実現を目指して活動を行っている団体(認定NPO法人)です。
http://www.esajapan.org
団体の所在地: 東京都狛江市東和泉1-23-3-101


連絡先
担当者 :辻(つじ)
メール :info@esajapan.org
電話 :03-5497-2261
連絡可能な曜日・時間帯 :月、水、金の10:00~17:00
この活動に参加する